2007年6月10日日曜日

マメ知識。

ア組員とソ組員は、JTSに入会する前は、別の道場でテコンドーをしていました。しかも、時期は違えど同じ道場(その道場の詳細は裏小林組ブログ参照)。

で、その道場では、昇級する度に自分で帯の色を染め直していたとか(今は違うと思うけど)。

ア 「暗い色に昇級するときはいいんですけど、明るい色に昇級すると、帯の色が汚くなるんですよねぇ」

だから、一般に、帯の色は上に行くほど黒に近づく(と言われている)のかな????

ア 「で、そういうときは、酢でしめると、色がにじまなくていいんですよ」

・・・臭そうだ・・・・。